********************************************************************** ■□■ 電網かわら版『必読!ITメディア』 ■□■ 第 117号 2001年 6月25日発行 〜総配信数 1,920部 Thanks!〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇インターネット、情報通信、放送関連の話題を、氾濫する情報洪水の中   から厳選、平易かつ簡明に要約・解説してお届けします。                   by マイクル渡辺 info@micle.co.jp ********************************************************************** 【「くるまーと」の話題から】 ・よもやま話「中古車市場は“レモンの市場”」 【最近のニュース&トピックスから】 01.ADSLの話題から  ・ヤフー&ソフトバンク、格安料金でADSL事業に参入  ・ソフトバンク、東京めたりっく通信を買収  ・コリア・テレコム、日本でADSL事業展開へ  ・三井物産系ADSL企画会社、事業化を断念  ・沖電気、構内向けADSLシステムを開発  ・ADSL料金は米国よりも日本が安い 02.Lモードの話題から  ・NTT、29日よりLモードサービスを開始  ・Lモードは「2匹目のドジョウ」?、ファクス各社、熱い期待  ・ブロードバンド時代にLモード? 03.今、政治が熱い!インターネットで政治に強くなる方法教えます ********************************************************************** 【「くるまーと」の話題から】 http://www.kurumart.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●よもやま話「中古車市場は“レモンの市場”」  書店のくるま雑誌のコーナーには、様々な専門誌と共に、お馴染みの分厚い 中古車情報誌「Goo」(プロト発行)と「カーセンサー」(リクルート発行)が並ん で積み重ねられている。  この2誌に、先月「カッチャオ」(ティーネット発行)という情報誌が新たに 加わった。定価は240円。Goo(270円)、カーセンサー(250円)より安い。  発行元は、アフターマーケット向け業務用パッケージやデータベース最大手 の翼システムの子会社。同社が、首都圏を除く全国6エリアで同名の情報誌を 展開するJ-netと提携、首都圏版の営業・発行権を取得、発刊した。  軽板金ショップ「カーコンビニ倶楽部」や、ロードサービス「カーレスキュ ー70」と同様、中古車ディーラー、自動車補修業者など取引先への集客支援策 の一環として出版事業に参入した。  さて、浅学にも最近初めて知ったが、中古車業界では質の悪い車や欠陥車を 「レモン」と呼ぶ。米国で生まれた用語で、「lemon」には俗語で、できそこな い・欠陥品などの意味があり、隠れた品質不良がありながら外見からは中身が 判断できない商品を指す。  中古車の売り手は中身を良く知っているが、買い手は知らない。ピカピカで うまそうだと思って買ってみたら、腐っていたり酸っぱくて食べられない。  米国の理論経済学者ジョージ・アカロフ教授は、このような売り手と買い手 の間に“情報の非対称性”がある場合の市場を中古車を例に分析、「レモンの 市場」として提唱した。  レモンの売り手は、安い値段をつければ不良品ということがばれてしまうの で、良質車並みの高い値段をつける。買い手は、(レモンかも知れない)高い中 古車には手を出さず、(レモンでもあきらめのつく)安い中古車を買うようにな る。良質車の売り手は損をしてまで市場には出さない。  結果、「悪貨は良貨を駆逐する」というグレシャムの法則のように、良質の 中古車は市場から遠のき、下等な車が市場を支配するようになる。  品質の良い商品から売れていく通常市場モデルと異なり、「逆選択の問題」 「不良品横行の原理」とも呼ばれる。  同志社大学、二村重博教授の「レモンの市場について」参照 http://commerce01.doshisha.ac.jp/parent/no27/futamura.html  要するに、問題は売り手と買い手が持っている商品情報の格差にある。急成 長したネットオークションも同様の問題を抱えている。  IT(情報技術)革命の本質の一つは、情報格差の平準化。隠れたレモンを市場 からあぶりだせれば、市場は健全に成長、発展する。  CIOオンラインによれば、米国でカーファックスという企業が、Webベースで 中古車の詳細な経歴リポートを提供するサービスを開始、一部を「レモン・チ ェック」として無償提供し始めた。 http://wsf.carfax.com/ http://www.idg.co.jp/CIO/contents/casefile/casefile18.html  前述の中古車情報誌3誌は、いずれもWebとの連動に意欲的である。互いに競 争し合うことでレベルアップを期待したいのだが、今のところ3誌とも似たり 寄ったりの内容で…。 (01/06/07 わたなべあさお) ★Web上でバックナンバーがご覧いただけます。 http://www.kurumart.com/column/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【最近のニュース&トピックスから】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●ADSLの話題から ─────────────────────────────────── ○ソフトバンク&ヤフー、格安料金でADSL事業に参入 http://bb.yahoo.co.jp/ http://www.softbank.co.jp/corpnews/fra_top.htm  ソフトバンクは、関連会社ヤフー及びBBテクノロジーと共同で、ブロードバ ンド関連の総合サービス「Yahoo! BB(ヤフー・ビービー)」を開始した。格安料 金の個人向けADSL(asymmetric digital subscriber line)高速インターネット 接続サービスと、会員向けにブロードバンド・コンテンツなどを集めたポータ ルサービスを提供する。  最大速度は8Mビット/秒、月額料金は2467円から。現状のADSL料金は最大1.5 Mビット/秒で月額5000〜6000円程度なため、より高速な回線を半額程度で利用 できる計算になる。  20日から申込み受付を開始、8月から商用サービスに移行する。低料金、高 速性に加え、Yahoo!のブランド力も武器に年内100万人の顧客獲得を目指す。  ソフトバンクは、ADSLサービスの予約申込数が約24時間で同方式の既存事業 者の会員数(5月末で約17万8,000人)を上回ったことを明らかにした。予約殺到 で人気の高さが裏付けられたが、利用できない地域からの申し込みもあり、必 ずしもすべての予約が加入契約にはつながらないという。 ─────────────────────────────────── ○ソフトバンク、東京めたりっく通信を買収 http://www.metallic.co.jp/news/2001/0621.html  ソフトバンクは、経営危機に陥っていたADSL事業者の東京めたりっく通信を 買収する。ADSLのしにせを取り込み、具体的な運用ノウハウを獲得する。買収 価格は4億円弱だが、債務も全額引き継ぐため総額45億円程度になる見込み。  Yahoo! BBは個人向け、東京めたりっくは法人向けに対象をすみ分け、将来は 個人・法人ともにYahoo! BBに統合する方針。  当ニュースの解説記事は、日経産業新聞6/22号の「東京めたりっく、身売り への150日〜孫氏つないだ元野村関係者、救済先浮かんでは消え」に詳しい。 http://it.nikkei.co.jp/it/foc/focCh.cfm?id=20010622eimi006222 ─────────────────────────────────── ○コリア・テレコム、日本でADSL事業展開へ http://pcweb.mycom.co.jp/column/report572.html  ADSL加入者数で世界最大手の韓国通信(Korea Telecom)が、日本国内でADSL事 業に乗り出す。日本法人コリア・テレコムジャパンを通じ、7月にも安価なAD SLモデムの販売を開始、9月にはADSL向け接続サービス事業をスタートさせる 計画。初年度100億円の売上を目指すという。 ─────────────────────────────────── ○三井物産系ADSL企画会社、事業化を断念 http://www.garnet.co.jp/  ADSLサービスの事業化を目指していたガーネット企画は、商用サービス断念 を正式に決定、会社の清算手続きに入った。  ガーネットは、三井物産を中心に、米ADSL事業者リズムス、住友商事などが 出資して昨年6月に設立された。試験サービスなどを通じ懸念されていたISDN との信号干渉等技術的な問題は検証できたものの、米国ADSL事業者の相次ぐ経 営悪化でリズムス自身も5月に上場廃止に追い込まれた。  この結果、株主の間にADSL事業の収益性に強い疑念が広がり、事業化断念と いう決定につながった。 ─────────────────────────────────── ○沖電気、構内向けADSLシステムを開発 http://www.oki.co.jp/OKI/NSC/JIS/PROD/ADSL/index.htm  沖電気工業は、企業のビルや工場、ホテル、マンションなどで既存の電話回 線を活用して高速LANを構築できる構内向けADSLソリューションを開発、販売を 開始した。VoIPや監視カメラ、映像配信などのソリューション、インターネッ ト接続やASPなどのサービスも用意される。  ADSLでLANを構築するメリットとして、短期間で構築できること、配管が古く 新規の回線が引けない古い建物でも導入できること、最大5kmという長距離の LAN間接続が可能になることなどを挙げている。 ─────────────────────────────────── ○ADSL料金は米国よりも日本が安い http://www.icr.co.jp/info/press/press20010613.html  NTTのシンクタンク、情報通信総合研究所が発表した「ブロードバンド・イン ターネットの料金及び利用意向に関する調査」結果によると、ADSLの利用料金 は、この1年間で日本の方が米国より安くなった。  NTT東西会社など日本の主要3社の料金(月額、プロバイダー料金含む)は、昨 年8月時点では平均6760円。これが、今年7月には同5429円に低下するが、米 主要3社では約800円値上がり同5934円になる見通しという。  日本の事業者が普及を目的に値下げする一方、米では事業経営が苦しく、料 金を上げざるを得ない状況がある。 ─────────────────────────────────── ----☆マイクルの視点☆----  今週、いよいよ我が家&オフィスにもADSLがやってくる。事業者はイーアク セス。大和市は、現在アッカもサービスエリア内だが、NTTも東京めたりっくも 前述のヤフーも未だ提供時期は未定のままである。  NTTのADSL担当から、先週工事日の電話連絡があった。その際、ISDNをアナロ グ回線に変更するための依頼を、こちらから“116”にして欲しい旨の要請があ った。同じ社内なのに?  担当者の電話応接態度がよかったため、深く追求せずに116に電話した。116 の応対も非常に良かった。NTTも変ったものである。(^J^)  大和が未だエリア外なのは何故?と聞いてみると、新規事業者を優先すべし との公取委の指導だそうである。  で、またしても孫氏の大風呂敷!。CSデジタル放送、無線インターネット、 ナスダック・ジャパン…。  日経ビジネスに長期連載中の「幻想曲〜孫正義の軌跡と奇跡」。第一部「始 動」、第二部「萌芽」と続き、第三部は「爛熟」。第四部は「崩壊」? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Lモードの話題から ─────────────────────────────────── ○NTT、29日よりLモードサービスを開始 http://www.ntt-east.co.jp/release/0106/010620.html  NTT東西日本は、固定電話からインターネットの各種サービスやメールの送受 信が行なえる新サービス「Lモード」の提供を6月29日午前2時より開始すると発 表した。サービス開始当初の「Lメニューリスト」で検索可能なコンテンツ数は 195で、コンテンツ提供事業者は約180を予定。  1年で150〜200万人のユーザー獲得を目指す。 ─────────────────────────────────── ○Lモードは「2匹目のドジョウ」?、ファクス各社、熱い期待 http://it.nikkei.co.jp/it/foc/focCh.cfm?id=20010620eimi120020  年間600万台と言われる固定電話の買い替え需要に眠る2匹目のドジョウを狙 いファックス各社が一斉に動き始めた。  昨年以降、カラー送受信、液晶ディスプレー搭載、メモリーカード対応など 高機能化を矢継ぎ早に打ち出したがどれも空振り。高付加価値商品を売り込む 機会を探しあぐねる各社の前に、絶好のタイミングで現れたのがLモード。  コンテンツの充実度と使い勝手の良い端末の組み合わせで普及したiモードに 対し、Lモード成功のカギは「コンテンツよりも使い勝手」とみる意見がある。 iモードを持たない高齢者や主婦をLモードに引き寄せるには、「実際に家に行 って取り付け、実演してみせるほどのサービスが必要」という。 ─────────────────────────────────── ○ブロードバンド時代にLモード? http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20010621/1/  紆余曲折のあったLモードがサービスインする。固定電話に液晶画面を取り付 け、iモードに似た利用環境を提供しようとするものだ。表示できるのは全角で 8文字×6行かそれ以上。設計次第ではもっと大画面で見せることも可能。  もともとのコンセプトは「パソコンに不慣れな人に向けてのサービス」。し かし、実際に端末を操作してみて、相変わらずの使いにくさ、ダイレクトに情 報にアクセスできないもどかしさに落胆せざるを得なかった。  携帯電話でできていることを、固定電話に置き換えただけなんてものが、こ のリッチ・コンテンツの時代に一般に受け入れられるのだろうか? ─────────────────────────────────── ----☆マイクルの視点☆----  ブームに乗り遅れまいと、i-mode対応の「i(アイ)くるまーと」をオープンし た。 http://www.kurumart.com/i/  運転免許問題集、ガソリン価格調査、車物知りクイズなど、いつでもどこ でもというモバイル環境に適したコンテンツを揃え、携帯電話の小さな画面サ イズにも適するよう表示も工夫した。  しかし、正直いって大きな期待はしていなかった。所詮パソコンには適わな いと思っていたからである。  Lモードについても、大方の意見は悲観的なようである。私も当初はそう思っ ていた。パソコンを競合商品として見る立場からである。  しかし、コンテンツの質量、画面に適した表示方法、機器本来の機能を生か した使い勝手等々、工夫の余地が多々ある。最近、PDAも見直されつつある。  次の展開は「Myくるまーと」。乞う、御期待! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●今、政治が熱い!インターネットで政治に強くなる方法教えます http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001//0625/seiji.htm (INTERNET Watch の特集から)  空前の支持率を維持する小泉内閣を始め、いま政治が国民の関心を集めてい る。長引く不況、教育問題など、日本の政治が本格的な改革を必要としている のは確かだろう。  本特集では、インターネットで学べる政治関連のサイトを紹介。7月29日の参 院選を前に、政治にバッチリ詳しくなっておこう。 ─────────────────────────────────── ----☆マイクルの視点☆----  前哨戦の都議会議員選挙は、予想通り?の結果に終わりました。政治は民意 の反映と言われますが(「小泉内閣メールマガジン」のレベルがまさにそうで すね)、一夜にして内閣支持率が10%から90%に激変、猫も杓子も純ちゃん、 真紀子一色に染まってしまうこの国のそら恐ろしさ!!  いつか来た道を繰り返すことの無きよう、精々ポリティカル・リテラシーを 磨きましょう。 ********************************************************************** ◇電網かわら版は、『まぐまぐ(ID:0000005947)』『Macky!(ID:0079)』  『melma!(ID:m00017577)』で発行しています。 ◇配信の停止や配信先の変更は、下記でお願いいたします。バックナンバーも  ご覧いただけます。 http://www.micle.co.jp/kawara.htm ◇内容および広告掲載等のお問い合わせは、 info@micle.co.jp へ。 ◇電網かわら版『必読!ITメディア』の全文または一部の文章を、許可無く転  載することを禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■ 企画・制作・発行 (有)マイクル http://www.micle.co.jp/ ■□ 〒242-0006 大和市南林間2-8-12-203 046-271-3336(Tel),3337(Fax) **********************************************************************